
アーテックというロボット製品を体験しました。
LEGO + Arduino = アーテックといった感じです。
組み立てはレゴより簡単なブロックで自由度が高いです。二足歩行ロボットやロボットアームがすぐにできます。
プログラミングはScratchとArduino IDEの2つで出来るのですが、今回は初めて使用するScratchに挑戦しました。ブロック言語で再帰、配列が書ける仕様になっていて驚きました!
ロボットでプログラミングをしたい人にアーテックはおすすめです。
また、この度、セキュリティ・キャンプ2014全国大会に参加することになりました!
ロボットのセキュリティについて学びたいと思い、応募しました。
がんばって勉強したいと思います。